「燻製醤油ら~めん」と「究極の卵かけごはん」で極まる、燻製のマリアージュ!倉吉市『燻製道楽』

めんあるき
めんあるき

燻製専門店『燻製道楽』で味わう「燻製醤油ら~めん」と「究極の卵かけごはん」!

食べなきゃソンソン!vol.153@倉吉市

2024年に、倉吉市・関金に移転オープンした『燻製道楽』。燻製商品や燻製料理がいただけると評判の燻製専門店です。

「燻製スペシャルランチ」や「燻製バーガーランチ」など魅力的なメニューがそろう。

麺食いの私は「自家製 燻製醤油」を使った「燻製醤油ら〜めん」と、「燻製醤油で食べる究極の卵かけごはん」を求めておじゃましてきました。

無化調×燻製醤油。やさしく香る「燻製醤油ら~めん」

ラーメンは、あご・鰹節・鯖節など、節系素材を使った和風出汁に、自家製の燻製醤油を合わせた無化調スープ。

二十世紀梨の枝を使ったチップで、じっくり燻された香りは、強すぎず、素材のうま味を引き立てる設計。

トッピングには、しっとりと仕上げられた燻製チャーシューと半熟の燻製味玉。

麺は中細の平打ち縮れ麺で、スープとの絡みも良く、バランスのとれた一杯でした。

香ばしさとうま味がしっかり効いた「究極の卵かけごはん」

卵かけごはんは、グルテンフリーの雑穀米と、黒米をブレンドしたヘルシー仕様。

卵を割り、テーブル常設の燻製醤油をひと回し。醤油の芳醇な燻香と卵のまろやかさが絶妙に調和し、シンプルながら奥行きのある味わいに。

「ら〜めん」と「卵かけごはん」、どちらも燻製の魅力を余すことなく味わえる組み合わせで、しっかりと“燻製道楽”を楽しませていただきました。

ごちそうさまでした。

▼今回いただいた逸品▼

  • 「燻製醤油ら〜めん」(850円)
  • 「燻製醤油で食べる究極の卵かけごはん」(350円)

燻製道楽

電 話:0858-33-4513
住 所:鳥取県倉吉市関金町泰久寺77-1 [MAP]
営 業:11:00~14:00,17:00~18:30(OS18:00)、土日祝11:00~18:00
休 み:水・木曜
駐 車:あり
情 報:HP Instagram Facebook X

》めんあるきの食レポ記事バックナンバー

※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。

★あなたからの情報提供お待ちしてます!

シェアする!
このエントリーをはてなブックマークに追加

鳥取・島根のお仕事情報

この記事を書いた人
めんあるき

フリーカメラマン

めんあるき

本職はフリーカメラマン。ラーメンの食べ歩きをライフワークとする自他ともに認めるラヲタカメラマン。その他B級グルメをはじめ、美味いもの大好き。地元フリーペーパーLazudaにて連載コラム「食べなきゃソンソン!」も執筆中。

【ブログ|麺ある記 山陰 ~松江・島根・鳥取・ラーメンの旅~】

【スタジオMのHP】

【めんあるきの過去記事一覧はこちら】
 

鳥取・島根のお仕事情報