天神川沿いで憩い時間。倉吉市『飛天夢広場』【公園であそ部】


倉吉市『飛天夢広場』。橋の下が最高に気持ち良かった
土曜に公開している公園コラム。今回は倉吉市にある『飛天夢広場』へ。
一級河川・天神川(てんじんがわ)沿いにある、広々とした休憩スポットです。
手入れの行き届いた芝生に、ゆったりとした駐車場。
シンプルな場所だからこそ「ここでどう過ごそう?」と想像がふくらみます。
オススメは橋の下
広場を歩いていると、大きな橋の下にたどり着きました。
ここがもう想像以上に快適! 風通りが良くて、めちゃくちゃ気持ちがいい。
とにかく風がよく通る。
橋の下では水の音がよく聞こえ、自然の音に癒やされる♪
大きな橋の下は迫力大! 思わず見上げて、建造物としての美しさに見入ってしまう。
涼しくて気持ちがいいな~。
広い階段も快適。
遠くの山並み、秋の空、川のせせらぎ。山陰らしい穏やかさがここにはあります!
『飛天夢広場』の場所
『飛天夢広場』があるのは倉吉市見日町。県道179号線から下る道があり、広場内に車を止められます。
飛天夢広場
住 所:鳥取県倉吉市見日町 [MAP]
駐 車:あり
【公園であそ部って?】全力で“子ども”に戻る公園の魅力“再発見”コラム
公園といえば、子連れはもちろん、散歩をしたり、愛犬と一緒に散歩をしたり、天気の良い日は乾いた芝生の上で寝転がったり。言うまでもなく利用方法は人によって様々。最近では、運動不足解消にウォーキングを楽しむ人が増えてきています。
このコラムは、米子・松江・出雲エリアを中心に、山陰の様々な公園に突撃し、童心に返った筆者が全力で公園の魅力を筆者視点で余すことなく(?)紹介していくコーナーです。
※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。
鳥取・島根のお仕事情報
この記事を書いた人

タウン情報ラズダ編集部
編集部あつきち
タウン情報ラズダ編集部。鳥取県米子市、白ネギがおいしい町出身。
好きな食べ物は旬の野菜とくだもの、大豆製品。夏に見るツヤッツヤなナスと、冬のぶっくり太ったカブを見つけると、うれしくてテンションが上がります!
取材先で感動した場所は隠岐の島「摩天崖」、思い出の取材先は境港市「ポパイ」と大田市「Cafe Asbach」。
偶然が生む発見が大好物!ハプニングは好きな方です!
【あつきちの過去の記事一覧はこちら】