フタを開ければ歓声が!お米マイスターによる華やかな珠玉の秋弁当[米子市]

編集部みのりん
編集部みのりん

ピクニックに!米子市『米蔵』の秋の味覚が詰まったお弁当

こんにちは!秋の味覚が大好きな山陰のタウン情報「ラズダ」の編集部みのりんです。

米子市の『米蔵』は、五ツ星お米マイスターが厳選したご飯が主役の人気店。

ランチだけではなく、おむすびや弁当、オードブルなどのテイクアウトも評判のお店です。

今回は秋のお出かけに持って行きたい弁当を紹介!

【過去の紹介記事】厳選ブレンドのお米が主役!米子市『米蔵』で新米の味わいを存分に

五ツ星お米マイスターが在籍!新米を引き立てる料理の数々

『米蔵』では、五ツ星お米マイスターが季節に合わせてお米をブレンド。持ち味を最大に引き出したご飯が名物です。

秋は新米を楽しむブレンドに。新米の豊かな香り、うま味、甘みをしっかり感じられますよ。

弁当は「しょうが焼き弁当」、「さわら西京焼き弁当」など、950円の普段使いにピッタリな12種類。

さらに、お出かけや行事など、ちょっと特別な日に選びたい華やかな弁当を加えた、全20種以上がそろいます。

中でも秋のお出かけに最適なのは「幕の内」(2000円)。

新米のご飯に、エビフライや唐揚げ、ハンバーグといった王道おかずが勢ぞろい。きのこやサツマイモなど季節の惣菜、煮付け、さらにデザートまで入った豪華な内容です。

彩りも豊かで、ふたを開けた瞬間思わず笑顔に。予算や内容の相談もできますよ。

手ごろに楽しみたい方には「風月花」(1100円)を。

イクラと鮭のご飯など、多彩な味わいのご飯が楽しめます。

こちらにもハンバーグや焼き魚、デザートが入り満足感のある内容です。

丁寧に炊き上げた米の香りと、旬のおかずのうま味。

紅葉を眺めながら外でほお張れば、いっそうおいしく感じられるハズ。

秋の紅葉のおともに『米蔵』の弁当をぜひ!

予約について

弁当、オードブルは2日前までに電話で要予約。

ランチで提供している定食やおむすびは、予約なしでのテイクアウトできます。

『米蔵』の場所、駐車場

『米蔵』の住所は米子市紺屋町1。『米子税務署』のすぐ近く。

専用駐車場はありませんが、近くの『モータープール生田』利用の場合、1000円以上の食事で1時間無料券あり。

米蔵

コメグラ
電 話:0859-21-5666
住 所:鳥取県米子市紺屋町1 [MAP]
営 業:11:00〜14:00、土日祝11:00〜14:00,17:00〜20:00

休 み:火曜、第3水曜
駐 車:なし*『モータープール生田』利用の場合、1000 円以上の利用で1時間無料サービス券贈呈
情 報:HP Instagram Facebook

【近くにあるおすすめグルメスポット】
米子駅前にオープン!『おとうふカフェヨルヨル』で豆腐尽くしのランチを

米子駅近くに夜カフェ『cafe off.』オープン。かわいいスイーツでオフ時間を満喫

※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。

★あなたからの情報提供お待ちしてます!

シェアする!
このエントリーをはてなブックマークに追加

鳥取・島根のお仕事情報

この記事を書いた人
編集部みのりん

タウン情報ラズダ編集部

編集部みのりん

ラズダ編集部。生まれも育ちも大根島。
日刊webラズダの記事を書いたり、LazudaTVのアシスタントをしたりしています!
好きな食べ物は、さつまいもと梅干し。

【みのりんの過去記事一覧はこちら】

鳥取・島根のお仕事情報