当たり付き。安来市『メトロ』の自販機で買えるキムチがうまい!

編集部あつきち
編集部あつきち

人情あふれる韓国居酒屋!安来市『メトロ』の自販機とおもてなしママ

JR安来駅近くの韓国料理店『メトロ』に、キムチの自販機が登場したとのこと。

早速、行ってみました。

お店のすぐ横に自販機を発見!

「辛口キムチ」、「甘口白菜キムチ」、「チャンジャ」、「カクテキ」、「スルメキムチ」の5種類が並び、価格は600円~。

辛さの好みは人それぞれですし、辛口や甘口とあると選びやすいですね。

え!当たりの仕掛けもあるの!?

「当たり」が出ると韓国のり、「大当たり」ならもう1個商品がもらえるようです。

当たりが出た場合は、夕方以降に店内で受け取り。なので近所以外の方はその時間帯を狙って訪れるのが良さそうです。

場所はココ↓

お店の住所は安来市安来町1730。『和光博物館』などが近くにあり、安来駅からは車で3分ほど。

『メトロ』ってどんなお店? 店内へ

こちらが『メトロ』のママ、富子さん。

韓国出身のご両親のもとに生まれ、お父さまが営んでいた焼肉とパチンコのお店『メトロ』を引き継ぎます。約20年前から韓国料理の居酒屋として切り盛り。

現在は要予約で夜のみ営業。サムギョプサルやプルコギ、サムゲタン、チヂミ、餃子といった富子さんの手料理が楽しめます。

自販機を設置したことで、「営業時間外にもキムチを届けられるのがうれしい」と話してくれました。

自販機で販売しているキムチ3種。もちろん、富子さん手作り!

手前がチャンジャ、左がスルメキムチ、奥は白菜や大根が入った辛口キムチ。

実際に自販機で購入すると、こんな感じで出てきます↓

思った以上に大容量!

商品によって異なりますが、300gとたっぷりサイズのキムチ。そのまま食べてもよし、好きな食材と組み合わせてアレンジ料理にしても良し。

「当たり」や「大当たり」は赤い文字で書かれているので、運試しもお楽しみ♪

手作りキムチの5種類をベースに、時期によっては韓国から仕入れるキュウリやタコ、イカなどが仲間入りすることもあるそうですよ。

取材終わりにサムギョプサルを試食させていただきました。絶品・・・!

富子さんのご厚意で、サムギョプサルを試食させていただきました。

サンチュに厚切りの豚バラ肉、大葉、ラー油入りネギ、そして富子さんの辛口キムチとタレをのせて、ひと口でパクリ!

キムチの辛さがピリリ。めちゃくちゃうまい・・・!(ビール欲しい)

お肉が主役なものだと思っていたけど、キムチの存在感や重要性を食べながら感じました。

韓国料理好き、『メトロ』が気になる方は気軽に行ってみて

実はこの日、看板に惹かれて入ってきた若い女性2人を、富子さんは「あるもので良ければ」と笑顔で迎え入れていました。

「ずっと気になっていた」と話す2人。予約制ながら、こんな出会いもあるそうです。誰にでも分け隔てなく接する富子さんを見ていると、店に足を運ぶ人が多いのも納得。

確実に料理を楽しみたいならご予約を。まずは自販機からのぞいてみてくださいね!

★今回、「ライハナ」さんから情報提供いただきました!ありがとうございますm(__)m

メトロ

メトロ
電 話:070-5302-0623
住 所:島根県安来市安来町1730 [MAP]
営 業:17:00~24:00頃*予約営業
休 み:なし
駐 車:5~6台
情 報:Instagram

【安来市のおすすめ記事】
唄と踊りに込められた「人情」。プロの技が詰まった「安来節公演」を取材レポ

島根の地酒「月山」のおいしさの秘密。安来市の蔵元近くに沸く名水「お茶の水井戸」

※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。

★あなたからの情報提供お待ちしてます!

シェアする!
このエントリーをはてなブックマークに追加

鳥取・島根のお仕事情報

この記事を書いた人
編集部あつきち

タウン情報ラズダ編集部

編集部あつきち

タウン情報ラズダ編集部。鳥取県米子市、白ネギがおいしい町出身。

好きな食べ物は旬の野菜とくだもの、大豆製品。夏に見るツヤッツヤなナスと、冬のぶっくり太ったカブを見つけると、うれしくてテンションが上がります!

取材先で感動した場所は隠岐の島「摩天崖」、思い出の取材先は境港市「ポパイ」と大田市「Cafe Asbach」。
偶然が生む発見が大好物!ハプニングは好きな方です!

【あつきちの過去の記事一覧はこちら】

鳥取・島根のお仕事情報