周辺には花見スポットも。雲南市大東町『かわはら公園』【公園であそ部】


遊具、屋根付きベンチあり。雲南市大東町の『かわはら公園』
毎週土曜に公開中の公園コラム。今回紹介する雲南市『かわはら公園』は、大東町内にある公園。
コンビニやガソリンスタンド、桜観賞を楽しめる『丸子山公園』がすぐ近くにあります。
『かわはら公園』からお花見スポット『丸子山公園』までは、車で3分ほどの距離。
『丸子山公園』は公園の周囲に桜が多数植わり、今の時期は見ごろになっているかも。
すべり台やうんていが一体になった複合遊具を中心に遊べる『かわはら公園』。
その横には小さなグラウンドが整備され、こちらではスポーツやピクニックなどをして過ごせそう!
ここで見つけたのがこちら。一部分だけあるネット。防球用なのか、遊具なのか・・・?
公園の出入口には、大きな岩の看板がドン!と構えています。
ふと目にすることのある岩の看板。実は、耐久性が高いだけでなく、景色になじんだり、落書きを防いだりする効果もあるそう。
『かわはら公園』の真実は謎のままですが、調べてみるとちょっぴり賢くなれる豆知識でした。
『かわはら公園』の場所
『セブン-イレブン雲南大東店』ほか、ガソリンスタンドなどが近くにあります。
かわはら公園
カワハラコウエン
住 所:島根県雲南市大東町大東2437 [MAP]
駐 車:なし
【トイレ】あり
【手洗場】あり
【自販機】なし
【公園であそ部って?】全力で“子ども”に戻る公園の魅力“再発見”コラム
公園といえば、子連れはもちろん、散歩をしたり、愛犬と一緒に散歩をしたり、天気の良い日は乾いた芝生の上で寝転がったり。言うまでもなく利用方法は人によって様々。最近では、運動不足解消にウォーキングを楽しむ人が増えてきています。
このコラムは、米子・松江・出雲エリアを中心に、山陰の様々な公園に突撃し、童心に返った筆者が全力で公園の魅力を筆者視点で余すことなく(?)紹介していくコーナーです。
※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。
鳥取・島根のお仕事情報
この記事を書いた人

タウン情報ラズダ編集部
編集部あつきち
タウン情報ラズダ編集部。鳥取県米子市、白ネギがおいしい町出身。
好きな食べ物は旬の野菜とくだもの、大豆製品。夏に見るツヤッツヤなナスと、冬のぶっくり太ったカブを見つけると、うれしくてテンションが上がります!
取材先で感動した場所は隠岐の島「摩天崖」、思い出の取材先は境港市「ポパイ」と大田市「Cafe Asbach」。
偶然が生む発見が大好物!ハプニングは好きな方です!
【あつきちの過去の記事一覧はこちら】