失敗しない引っ越しの整理収納ポイント3つ!快適な新生活は“前後”が重要

教えてエバラさん
教えてエバラさん

引っ越しする人は必見!失敗しないための引っ越し術3つ

おかたづけ“エバラPOINT”vol.44

みなさん、こんにちは!倉吉市在住の整理収納アドバイザー・江原朋美です!

これから新生活や移動で引っ越す人が多くなる時期。当たり前ですが、引っ越しは日にちが決まっていて、限られた時間の中でしないといけません。しかも引っ越したその瞬間からすぐ新生活がスタートします。

となると、荷ほどきにばかり時間を使えない!

そこで今回は、効率良く荷ほどきができる「失敗しない引っ越しをするためのポイント」をご紹介します。

【準備編】引っ越し前に新居の収納スペースのサイズ感を把握しておく

基本中の基本ですが、意外と新居の「収納の数」は把握していても、「収納スペースのサイズ感」を把握していないことは少なくありません。

結果、いざ引っ越した後、予想外の狭さに困ったり、今まで使っていたケースが収まらなかったり・・・。

引っ越し前と後では収納スペースの数も、広さも異なるので、ある程度どのくらいのキャパがあるのか意識しておく事が大切。

最近ではオンラインで物件の内見をする人も多くなっています。今住んでいる家の収納スペースとのサイズの違いを、事前に把握しておくといいでしょう。

【準備編】引っ越し前の荷造りの時に整理をしっかりとしておく

退去の日に間に合わせるために、とりあえず段ボールに詰め込んで、引っ越し後に整理すればいいや!という考えになりがち。

ですが、引っ越し後は手続きや届け出と、やらないといけないことが盛りだくさん!それに加えて疲労もMAXに。

荷ほどきしながら、モノの整理をしている余裕はありません。後回しにしないで、なるべく引っ越し前の荷詰めの時にしっかりと整理しておくといいでしょう。急がば回れの精神です!

【引っ越し後】買い足す時は少し落ち着いてから

自分では気が付きませんが、慣れない引っ越しでハイな状態になっている場合が多く、冷静な判断ができなくなりがち。

追加で収納ケースやグッズを買わないといけない時は、とりあえず「何でもいいから」はNG。新しい生活が少し落ち着くまで、段ボールで代用していておき、落ち着いてからじっくり選んで購入した方が失敗がありません。

また、新生活の理想が独り歩きして、始めにあれやこれやを買い揃えてしまい、お部屋の中が狭くて落ち着かない・・・なんてことも。なので、少しずつ買い揃えていく方が失敗のリスクは低くなります。

引っ越しはみなさんの生活を見直し、片付けを行う絶好のチャンス!

快適な新生活を送るためにも、ムダのない引っ越しを心がけてみてくださいね!

シェアする!
このエントリーをはてなブックマークに追加

鳥取・島根のお仕事情報

この記事を書いた人
教えてエバラさん

整理収納アドバイザー

教えてエバラさん

「田舎で片付ける女」こと、整理収納アドバイザー1級・2級認定講師の資格を持つ“おかたづけ”のスペシャリスト。出会った人を元気にしてくれるエネルギッシュな人柄で、3人の子育てをしながら講演、テレビ出演、個人宅へのお片付けサービスなど幅広く活動。毎日の家事や生活を快適に送れるお家作りのお手伝いをしています。
山陰各地で「おかたづけ」に関する講演のほか、テレビ・ラジオ・雑誌等、出演、執筆も多数。
タイのバンコクで発行されている東南アジア初の最も歴史と信頼のある日本語新聞「バンコク週報」にも連載中。鳥取SDGs伝道師。

【教えてエバラさんの過去記事一覧はこちら】

鳥取県【整理収納アドバイザー 江原朋美】(HP)

田舎で片付ける女の日記(ブログ)

Instagram

鳥取・島根のお仕事情報