お片付けの天敵“リバウンド”。また散らかさないための整理収納の極意【おかたづけ“エバラPOINT”vol.35】

教えてエバラさん
教えてエバラさん

2022年お片付け成功の極意!今年こそは脱“お片付けリバウンド”

みなさん、こんにちは!倉吉市在住の整理収納アドバイザー・エバラです!

2022年もスタートして、気が付けば1月も後半戦。みなさんは今年の抱負・目標はありますか?

今回のお片付けコラムは、「今年こそはお片付けの天敵、リバウンドから脱しませんか?」がテーマ。片付けたのにまた散らかってしまう原因、ついついやってしまう“NG行動あるある”をご紹介します。

紹介したNG行動を気を付けていくだけで、快適生活にグッと近づくはずですよ~!

【NG行動】タダでもらえる!「タダと聞くとテンション上がって飛びついちゃいがち」

無料でもらえるポケットティッシュ、試供品、ロゴの入ったボールペン、タオル、ノベルティ。

「タダでもらえる物はとりあえずもらっておく」精神。このタイプ意外と多いのではないでしょうか。タダで配っているモノはとりあえず手を伸ばす。家に帰って中を開けてみたらチラシしか入ってなかった…結果ゴミが増えただけ…なんてことも。

どうせタダだからとお得感にとらわれてしまうと、必要じゃないモノがどんどん増えてしまいます。

とりあえず中身の分からないモノには手を出さないこと。

ペットボトルや洗剤を買う時も、同じ商品で同じ値段ならと、とりあえずオマケの付いているモノの方に、お得感を感じ手を伸ばしていませんか?

「タダほど高いモノはナイ」と言われているくらい、結果としてモノ地獄へ沼ってしまいます。すぐ使うモノ、欲しい!と思うモノだけに、手を出すようにしてくださいね。

【NG行動】とりあえず買い物へ行こう!行ってみてから決めよう♪「目的が曖昧なまま買い物へ行っちゃいがち」

お買い物すること自体はワクワク楽しい♪見ているだけでも楽しくてついつい時間を忘れてしまいます。

モノは捨てるモノを選ぶより、好きなモノを選ぶ方が断然楽しいですよね。

しかし、何を買いに来たのかはっきりぜす、お買い物の目的が曖昧だったり、特に欲しいものは無いけれど、ストレス発散が目的のお買い物は、ムダ使いをし不要な物が増えてしまう原因となります。

例えば、お店で見た時はいいなと思ったけど、家に帰って見たら何かイマイチ。いまだにタグがついたままで着ていない・・・なんて事に。

また、買うモノリストを頭の中に書き出して向かったものの、店に足を踏み入れた瞬間何を買いに来たのか忘れてしまう事ありませんか?(私だけ・・・?)

家に帰ってから思い出すというありさま…。きちんとケータイやメモにリストアップしてから行きましょう(自分に言い聞かせてます。笑)

買ってそのままになってしまっている、いつか使うかもと買って今もそのまま放置されている物。今年は使うのでしょうか?

気分や、衝動的に買わず、いつ使うのかハッキリとしている物のみを購入しましょう。

今回、取り上げたNG行動は2つだけですが、たったこれだけ気を付けるだけで、グッと変わってきますよ。それだけに大切なことでもあります。

お片付けが苦手な方も、まずは意識するところから始めてみませんか?

シェアする!
このエントリーをはてなブックマークに追加

鳥取・島根のお仕事情報

この記事を書いた人
教えてエバラさん

整理収納アドバイザー

教えてエバラさん

「田舎で片付ける女」こと、整理収納アドバイザー1級・2級認定講師の資格を持つ“おかたづけ”のスペシャリスト。出会った人を元気にしてくれるエネルギッシュな人柄で、3人の子育てをしながら講演、テレビ出演、個人宅へのお片付けサービスなど幅広く活動。毎日の家事や生活を快適に送れるお家作りのお手伝いをしています。
山陰各地で「おかたづけ」に関する講演のほか、テレビ・ラジオ・雑誌等、出演、執筆も多数。
タイのバンコクで発行されている東南アジア初の最も歴史と信頼のある日本語新聞「バンコク週報」にも連載中。鳥取SDGs伝道師。

【教えてエバラさんの過去記事一覧はこちら】

鳥取県【整理収納アドバイザー 江原朋美】(HP)

田舎で片付ける女の日記(ブログ)

Instagram

鳥取・島根のお仕事情報