
【開館55周年記念】心に響く日本画55選
2025/08/31(日)~
2025/11/30(日)
安来市
足立美術館 本館
展覧会・アート
狩猟採集経済は人類史全体の大部分を占める、きわめて根源的な活動である。狩りの道具は、木を基本としながら、石、青銅、鉄と、時代を追って変化してきた。
また、各時代の最新の科学や技術はまず武器に採用される。
この企画展では、山陰の遺跡から出土した狩猟(一部戦闘を含む)にかかわる資料について、旧石器時代から近世までの変化を追っていく。
また展示解説は3月29日、5月3日 、6月7日に各回11時から行う。申込不要、参加無料(要入館料)
日程 | 3月22日(土)~6月16日(月)9:00~17:00(最終入館16:30) |
---|---|
会場 | 島根県立八雲立つ風土記の丘展示学習館企画展示室 |
住所・地図 | 島根県松江市大庭町456 [MAP] |
電話 | 0852-23-2485 |
料金 | 入館大人200円、大学生100円、小中高生無料※常設展入館料込み |
お問い合わせ | 島根県立八雲立つ風土記の丘 |
URL | https://www.yakumotatu-fudokinooka.jp |
備考 | 休み:毎週火曜(祝日の場合開館、翌平日休館) |
2025/08/31(日)~
2025/11/30(日)
安来市
足立美術館 本館
展覧会・アート
2025/08/01(金)~
2025/10/19(日)
日野郡
日南町美術館
展覧会・アート
2025/07/05(土)~
2025/10/19(日)
倉吉市
円形劇場くらよしフィギュアミュージアム
学習・体験展覧会・アート
2025/07/19(土)~
2025/09/28(日)
大田市
島根県立三瓶自然館サヒメル
学習・体験展覧会・アート