特別展「シルバニアファミリーポップアップパーク IN 円形劇場」
2025/10/25(土)~
2026/01/25(日)
倉吉市
円形劇場くらよしフィギュアミュージアム
展覧会・アート
お正月にちなんで「縁起もの」を描いた美術作品を特集展示。
「鶴は千年、亀は万年」という言葉で知られるように、「鶴」と「亀」はいずれも中国由来の長寿のシンボル。「一富士、二鷹、三茄子(なすび)」は江戸時代のことわざで、初夢に見ると縁起が良いとされていた。「七福神」はインド・中国・日本由来の福の神からなる組み合わせ。江戸時代頃には、絵画作品などを通して一般的に親しまれるようになった。
年末年始は、さまざまな縁起ものの作品を楽しもう。
| 日程 | 12月20日(水)~2024年2月5日(月)9:00~17:00(最終入館16:30) |
|---|---|
| 会場 | 古代出雲歴史博物館 常設展示室 |
| 住所・地図 | 島根県出雲市大社町杵築東99-4 [MAP] |
| 電話 | 0853-53-8600 |
| 料金 | 観覧大人620円、大学生410円、小中高生200円 |
| お問い合わせ | 古代出雲歴史博物館 |
| URL | https://www.izm.ed.jp/cms/cms.php?mode=v&id=422 |
| 備考 | 休み:1/9(火)、1/16(火) |

2025/10/25(土)~
2026/01/25(日)
倉吉市
円形劇場くらよしフィギュアミュージアム
展覧会・アート
2025/09/20(土)~
2025/12/01(月)
益田市
島根県立石見美術館(島根県芸術文化センター「グラントワ」内)
展覧会・アート
2025/08/31(日)~
2025/11/30(日)
安来市
足立美術館 本館
展覧会・アート
2025/09/10(水)~
2025/11/03(月)
松江市
島根県立美術館 企画展示室
展覧会・アート