
【開館55周年記念】心に響く日本画55選
2025/08/31(日)~
2025/11/30(日)
安来市
足立美術館 本館
展覧会・アート
松江市大草町の史跡出雲国府跡は、奈良時代の出雲の中心的な施設であり、近年の発掘調査によって、政庁域の建物配置や建物の構造などが明らかになるなど、新たな発見が続いている。
その中で、小札と呼ばれる甲冑(小札冑)を構成する小さな板状の部品が発見された。出土状況から本来の使い方ではなく、地鎮などの祭祀のために使用された可能性がある。
今回は小札などをとおして、出雲国府で行われた祭祀について考えていく。
写真:出雲国府跡出土小札
日程 | 12月24日(土)14:00~16:00 |
---|---|
会場 | 島根県立八雲立つ風土記の丘 |
住所・地図 | 島根県松江市大庭町456 [MAP] |
電話 | 0852-23-2485 |
料金 | 資料代200円※要事前申込 |
お問い合わせ | 島根県立八雲立つ風土記の丘 |
URL | https://www.yakumotatu-fudokinooka.jp/session/classroom/1410 |
備考 | その他:定員50名 |
2025/08/31(日)~
2025/11/30(日)
安来市
足立美術館 本館
展覧会・アート
2025/08/01(金)~
2025/10/19(日)
日野郡
日南町美術館
展覧会・アート
2025/07/05(土)~
2025/10/19(日)
倉吉市
円形劇場くらよしフィギュアミュージアム
学習・体験展覧会・アート
2025/07/19(土)~
2025/09/28(日)
大田市
島根県立三瓶自然館サヒメル
学習・体験展覧会・アート