特別展「シルバニアファミリーポップアップパーク IN 円形劇場」
2025/10/25(土)~
2026/01/25(日)
倉吉市
円形劇場くらよしフィギュアミュージアム
展覧会・アート
全国の八百万の神々が出雲に参集される神在月。かつて出雲の人々はお祭りの期間を「お忌みさん」と称して、神様たちの「縁結びの会議」の妨げにならないよう、物音を立てたり、騒いだりすることを慎んだと言われる。
古代出雲歴史博物館では、今年も「神在月と縁結び」と題して出雲大社での神々による縁結びの様子を描いた錦絵をわかりやすく紹介。あわせて”ぜんざい”の起源とされる神在餅についても展示する。
| 日程 | 10月20日(水)~12月20日(月)9:00~17:00(10月中は9:00~18:00) |
|---|---|
| 会場 | 古代出雲歴史博物館 常設展示室 |
| 住所・地図 | 島根県出雲市大社町杵築東99-4 [MAP] |
| 電話 | 0853-53-8600 |
| 料金 | 入館大人620円、大学生410円、小中高生200円※11/21(日)、12/19(日)は「しまね家庭の日」のため小中高生観覧無料 |
| お問い合わせ | 古代出雲歴史博物館 |
| URL | https://www.izm.ed.jp |
| 備考 | 休み:11/16(火) |

2025/10/25(土)~
2026/01/25(日)
倉吉市
円形劇場くらよしフィギュアミュージアム
展覧会・アート
2025/09/20(土)~
2025/12/01(月)
益田市
島根県立石見美術館(島根県芸術文化センター「グラントワ」内)
展覧会・アート
2025/08/31(日)~
2025/11/30(日)
安来市
足立美術館 本館
展覧会・アート
2025/09/10(水)~
2025/11/03(月)
松江市
島根県立美術館 企画展示室
展覧会・アート