特別展「シルバニアファミリーポップアップパーク IN 円形劇場」
2025/10/25(土)~
2026/01/25(日)
倉吉市
円形劇場くらよしフィギュアミュージアム
展覧会・アート
島根県出雲地方では、出雲大社の御祭神・大国主大神を親しみを込めて「大国さま(だいこくさま)」と呼び、家々では御神像や護符などを大切にお祀りするなど”福の神”として篤く信仰してきた。その神徳は、江戸時代の御師により全国に広く弘布され、約130年間つづいた杵築富くじ興行は他国から多くの参拝者を集めた。展覧会では、縁結びや招福とともに農耕や医薬の神でもある”大国さま”の信仰について郷土に伝わる民間信仰資料を中心に紹介する。7月19・26日、8月2・23日にはギャラリートークも実施。
| 日程 | 7月18日(土)~8月30日(日)9:00~17:00(最終入館16:30)※夜間特別開館の日を除く |
|---|---|
| 会場 | 出雲文化伝承館 展示室 |
| 住所・地図 | 島根県出雲市浜町520 [MAP] |
| 電話 | 0853-21-2460 |
| 料金 | 鑑賞大人700円、高校生以下無料 |
| お問い合わせ | 出雲文化伝承館 |
| URL | https://www.izumo-zaidan.jp/izumodenshokan/ |
| 備考 | 休み:月曜(祝日の場合は開館) その他:新型コロナウイルス感染症拡大の影響で展示期間を変更する場合あり |

2025/10/25(土)~
2026/01/25(日)
倉吉市
円形劇場くらよしフィギュアミュージアム
展覧会・アート
2025/09/20(土)~
2025/12/01(月)
益田市
島根県立石見美術館(島根県芸術文化センター「グラントワ」内)
展覧会・アート
2025/08/31(日)~
2025/11/30(日)
安来市
足立美術館 本館
展覧会・アート
2025/09/10(水)~
2025/11/03(月)
松江市
島根県立美術館 企画展示室
展覧会・アート