冬に贈りたいご自愛ギフト。松江市『デコレ』で活躍間違いなしのアイテム探し

編集部みのりん
編集部みのりん

松江市の雑貨屋『デコレ』には実用的なアイテムがたくさん!ギフト探しにオススメです

こんにちは! 山陰のタウン情報「ラズダ」編集部みのりんです。

12月といえば、クリスマスや年末の挨拶など、プレゼントの機会が増える季節。

「気が利く」、「センスがいい」と思われるギフトを探すなら松江市の雑貨店『デコレ』へ。

冬を快適に過ごせるあったかアイテム

『デコレ』といえば、植物が豊富なイメージ。けれど、それ以外にも、見た目がかわいく、毎日の暮らしをちょっと豊かにしてくれる、実用的なアイテムがたくさんあるんです!

特に「SASAWASHI」シリーズが豊富。和紙にくまざさをすき込んだ糸で作っていて、吸水性・抗菌・防臭性などに優れた自然由来のアイテムです。

中でもイチオシは「リストウォーマー」。黒やグレー、紺など落ち着いた色味で、どんなファッションにでも合わせやすい!

ほかにも、2重編みの「パイルソックス」や「ニットキャップ」など、温かいのに蒸れない快適な商品がそろいます。

お父さんやお母さんにあげたいのが、「テスタバ」のルームソックスやタッチグローブ。

締めつけ感のない靴下や、スマホ操作ができる手袋など、男女問わず使いやすいデザインです。

とろけるような肌ざわりで、一度つけると手放せなくなるかも。

香りと癒やしを贈るご自愛ギフト

頑張る友人や同僚に贈りたいのが「生活の木」のハンドクリーム。

潤うのにベタつかず仕事中も安心。果実とお花による華やかな香りがやさしく包みます。

体の中から癒やされたい方には、ルイボスティーや「ハニレモ」などのティーアイテムがピッタリ。

寒い日に飲むとホッとひと息つける、やさしい味わいです。

実用性×デザイン性。毎日使えるセンスのいい日用品

「ハコヤのさっと洗えるお弁当箱」や「ドリンクボトル MOKU」、保冷ランチトート「プラシド」など、デザイン性と使いやすさを兼ね備えたアイテムが多数。

毎日使えるアイテムなので、喜ばれるハズ。

くすっと笑えるデザインの雑貨もあり、プレゼントすれば会話のネタになりそう。

ベビー用品のスペースが以前より広くなり、さらに充実。

今人気なのが「トスダイス カレッジレタータグ」。

裏面には「THIS IS MY OWN STUFF(これはわたしのものです)」の刺繍が施されていて、大切なアイテムをしっかりアピールできます。

鍵はもちろん、子どものバッグに付ければ目印に。

実用的なものこそ、使うたびに贈ってくれた人を思い出して温かい気持ちになれるもの。

『デコレ』には、そんな毎日に寄り添うギフトがたくさん並んでいます。

もらってうれしい、使って便利、見て心が温かくなる。この冬は、誰かの暮らしをちょっと豊かにする贈り物を選んでみませんか?

『デコレ』の場所、駐車場

『デコレ』の住所は松江市大庭町1185-2。『八重垣神社』の近くで、松江南高校から『八重垣神社』方向に進むと右手にあります。

駐車場は店の前に10台完備。

decolle

トニカク
電 話:0852-60-1316
住 所:島根県松江市大庭町1185-2 [MAP]
営 業:10:00~18:00

休 み:無休
駐 車:10台
情 報:HP Instagram

【過去の紹介記事】植物だけじゃない!松江市『デコレ』はおしゃれなベビー・キッズ雑貨も多数

※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。

★あなたからの情報提供お待ちしてます!

シェアする!
このエントリーをはてなブックマークに追加

鳥取・島根のお仕事情報

この記事を書いた人
編集部みのりん

タウン情報ラズダ編集部

編集部みのりん

ラズダ編集部。生まれも育ちも大根島。
日刊webラズダの記事を書いたり、LazudaTVのアシスタントをしたりしています!
好きな食べ物は、さつまいもと梅干し。

【みのりんの過去記事一覧はこちら】

鳥取・島根のお仕事情報