島根の懸賞マニアが厳選!忖度なくオススメしたい全国の絶品お取り寄せBEST3

編集部にっかんくん
編集部にっかんくん

島根の懸賞マニアが厳選!忖度なくオススメしたい全国の絶品お取り寄せBEST3

山陰のみなさん、はじめまして!

この度「日刊webラズダ」のライターをさせていただくことになりました、蔵部恵美(くらべ えみ)です。

島根県生まれ、島根県育ち。お得が大好き、食べるのも大好きなワーママです。

若いころは島根県から出たくて仕方がなかったのですが、20代のころに島根・鳥取の全市町村を巡ったことをきっかけに「地域の魅力は自ら見つけに行くものだ」と気づき、今では山陰ライフを楽しんでいます。

過去見つけたステキなスポットを今後どんどん紹介していきますので、よろしくお願いいたします!

さて、今回ご紹介するのは「全国の絶品お取り寄せBEST3」

私はお得大好き・食べるの大好きで、実は食べ物の懸賞に応募するのが趣味。直近4ヶ月では、なんと90回も当選しました!

普段買わないような高級なお肉やお魚、お米にスイーツ・・・舌が肥えてきた気がします(当選するにはコツがあるんですよ・・・それは最後にお伝えしましょう)。

そんな私が厳選したお取り寄せはこちら!

【茨城県】蔵出し焼き芋かいつか「紅天使」

こちらは冷凍で届く焼き芋。

過去いろいろな焼き芋を食べてきましたが、ココの焼き芋はレベルが違います。お芋自体がスイートポテトのような甘さと濃厚さ。長年培ったノウハウでサツマイモを熟成させ、甘さを引き出しているとのこと。

私はアイスをのせて食べたり、お芋スムージーにアレンジしたりして楽しみました。お芋好きの方は、せひ一度味わってほしいひと品です。

ブランド 蔵出し焼き芋かいつか
商品名 冷凍焼き芋【紅天使】1キロ(500グラム×2袋)
価格 2380円
購入先 オンラインショップ

【福岡県】宇佐美商店「スペアリブのぬか炊き」

みなさん「ぬか炊き」ってご存知でしょうか。青魚をしょうゆ、砂糖、みりんなどの調味料で炊き込み、仕上げにぬか床を加えて炊き上げる、北九州の郷土料理です。

こちらは、スペアリブをぬか炊きにした珍しい商品。

袋から出してレンチンすれば、あっという間に完成。お肉はほろっほろで、ぬかの香りはあまり気になりません。

今回、ピンクぺッパーとローズマリーを一緒に盛り付けましたが、立派な一皿でしょ?お肉好きな方、時短でおいしいおかずを食べたい方にオススメです。

ブランド名 宇佐美商店
商品名 スペアリブのぬか炊き(2本入り)
価格 850円
購入先 オンラインショップ

【広島県】Hiroshima_oyster 365「殻付生牡蠣 かきむすめ」

最後に紹介するのは、広島県産の殻付生ガキ。

以前、境港市『水産物直売センター』で地物の生ガキを食べて以来、その魅力のトリコに。けど、家から距離があるので頻繁には買いに行けず・・・。

そんな時に出合ったのがこちら。旬の牡蠣を瞬間凍結しているので、いつでも新鮮な味を楽しめます。解凍は、袋ごと氷水につけるだけ。殻は簡単に開けられました。

みなさん想像してみてください、家で殻付きの生牡蠣を食べられる贅沢さを・・・!子どもが寝たあと、こっそりとキッチンで殻を開け、ぷりっぷりの生ガキをほお張る・・・最高です。

カキ好きのあなた、ぜひご賞味ください。

ブランド Hiroshima_oyster 365
商品名 生食用 かきむすめ 生牡蠣セット
価格 6372円
購入先 オンラインショップ

【おまけ】懸賞に当たるコツとは?

全国のお取り寄せグルメBEST3、いかがでしたか?

これまでお取り寄せにそれほど興味がなかった私ですが、懸賞をきっかけに「全国の美味しいものを食べたい」と思うようになりました。

ちなみに懸賞に当たるコツはというと、「当選したらSNSで紹介します」とコメントを残すこと!

もちろんウソではありませんよ。当選した食品はすべて調理・撮影・写真編集し、SNSに投稿しています(最近は懸賞の対応で一日が終わります・・・育休中だからできる技ですね)。

山陰にもステキなお取り寄せがたくさんありそうですよね。今後の記事では、山陰の人気グルメや絶景スポット、親子で楽しめる場所など、私の目線で山陰の魅力を紹介していきます。どうぞご期待ください!

※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。

★あなたからの情報提供お待ちしてます!

シェアする!
このエントリーをはてなブックマークに追加

鳥取・島根のお仕事情報

この記事を書いた人
編集部にっかんくん

タウン情報Lazuda アシスタントチーム

編集部にっかんくん

山陰のタウン情報誌「Lazuda」編集部に所属(?)。新しいコト、ウワサに目がないミーハー。当サイトのマスコットキャラクターも務める。

鳥取・島根のお仕事情報