9月は「しまね☆健康づくりチャレンジ月間」。豪華賞品が当たる!?

編集部いしやん
編集部いしやん

毎年9月は「しまね☆健康づくりチャレンジ月間」。今年は豪華賞品が当たる企画も開催中

【広報しまね@ラズダ版】

まだまだ残暑厳しい日が続くもの、暦の上では秋。食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋など、いろんな秋がありますよね。

その中で島根では、“健康づくりの秋”がスタート。題して・・・

\しまね☆健康づくりチャレンジ月間/

島根県では、毎年9月を「しまね☆健康づくりチャレンジ月間」として、様々な施策を行っています。

これは働き盛り世代の方が、職場や家庭で運動などの健康づくり活動に取り組み、健康寿命の延伸、つまり「健康長寿日本一」を目指そう!という試み。

そして、今年のテーマは「始めよう!+1の健康づくり」

  • 階段を積極的に使う
  • 減塩にチャレンジしてみる
  • 買い物は歩いてい行く

いつもの行動に“プラス1”してみませんか?

企画に参加すると、なんと豪華賞品がもらえちゃうかも!健康になって、プレゼントがもらえるとか、いいこと尽くしでは!?!?

「しまね☆健康づくりチャレンジ月間」の参加方法

まずは、島根県の特設サイトから参加枠(個人or職場)を選び、チャレンジ内容を送信しましょう。

その後、開催期間中は取り組んだ内容を各自で記録。毎週配信される健康情報もチェックして!

終了後、配信される専用フォームから必要事項、取組結果を報告。その際、出題されるクイズに正解すると、当選確率がアップするとか・・・!

自分で決めた目標に取り組むのはもちろん、各地で開催される「謎解きウォーキングイベント」に参加するのも◎。

スポーツの秋も楽しみつつ、健康づくりにチャレンジしてみて!

イベント詳細》謎解きウォークラリーしまねクエスト2025

【本件の問い合わせ先】

電 話:080-4550-6423(しまね健康づくりチャレンジ月間事務局)
情 報:HP 特設サイト

★「広報しまね@ラズダ版」は、島根県からの提供情報です。

※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。

★あなたからの情報提供お待ちしてます!

シェアする!
このエントリーをはてなブックマークに追加

鳥取・島根のお仕事情報

この記事を書いた人
編集部いしやん

タウン情報ラズダ編集部

編集部いしやん

島根・鳥取のタウン情報誌ラズダ編集部の現編集長。島根県松江市出身→浜田市→大阪→奈良→松江市在住。
喫茶店の冷えたおしぼりと、帽子が大好物な蛇年の年男。
日刊webラズダでは主にグルメ、ショップ、キッズ関係の記事を担当しています。あ、あとバツイチ&2児のシングルファーザーです。(←どうでもいい??)

【いしやんの過去記事一覧はこちら】

ラズダ公式X

ラズダ公式Facebook

いしやんのInstagram(フォロー歓迎!)

会社のいしやんブログ

鳥取・島根のお仕事情報