【行ってきた】山陰初上陸!「ゴジラ・ストア」が『米子しんまち天満屋』に出現


ファン待望!「ゴジラ・ストア」が期間限定で米子市に登場【山陰初】
特報!
ゴジラ、米子市に襲来。
迫力満点のゴジラが出迎えてくれたのは、「ゴジラ・ストア 米子天満屋 出張所」。
8月1~17日までの期間限定で登場したポップアップストアです。
第1作の「ゴジラ」が公開されてから70年余り。今なお愛され続ける“怪獣王”のポップアップストアが、山陰に初めて上陸しました。
きっとこの記事をご覧になっている方の多くは、いずれかの作品でゴジラにやられてしまったファンの方。
ゴジラと聞けば、脳内にはあの音楽が流れ、猛々しい立ち姿に胸が高鳴りますよね。
そんな“怪獣王”のグッズが実に約400種も並ぶ「ゴジラ・ストア 米子天満屋 出張所」。現地に行ってきたので、商品のラインナップなどをザザっとご紹介します。
ゴジラ・ストア限定商品から実用性の高い生活雑貨まで
担当バイヤーさんいわく「ゴジラ・ストアはあまりポップアップストアを出さない」とのこと。それだけに、今回の米子出展は非常に貴重な機会!
商品点数は約400点と圧倒的で、現地に行くと、そのバリエーションの多彩さに圧倒されます。
まずはフィギュア・トイシリーズ。2023年公開「ゴジラ-1.0」の熱線放射バージョンをはじめ、「ゴジラ・ストア」限定アイテムがいっぱい!
ゴジラだけでなく、メカゴジラ、デストロイア、ビオランテなど、ゴジラと死闘を繰り広げた怪獣・メカもずらり。
「メカゴジラの装備カッコ良かったよな~」とか、「あのシーンはアツかった」とか、会場のあちこちで盛り上がっていました。
個人的にはメカゴジラが好きだったので、3式機龍の装備バージョンは胸熱。
おしゃれにゴジラをデザインしたアパレルだって多数。
Tシャツ、ブルゾン、タオル、さらにアクセサリーまで。ゴジラ好きの人へのカジュアルプレゼントにも!?
ちなみに私は、1994年公開「ゴジラvsスペースゴジラ」の時の図柄がプリントされたTシャツをゲットしました!
TシャツはS~XLのほか、キッズサイズがあったので、親子でゴジラコーデを楽しめますよ。
「ゴジラ・ストア 米子天満屋 出張所」の魅力は、生活雑貨も豊富にラインナップしている点。
こちらは、子ども向けのコップ、水とう。ほかにお弁当箱もありました。
ゴジラをデザインしたおちょこ、リアルなゴジラ付きフタとどんぶりのセット「ゴジめし」など、食器・カトラリーだってバリエーション多彩。
キャラクターものの消しゴムだけでなく、文房具類も様々あります。気軽に使えるし、職場にゴジラを連れて行けますね!
今回ご紹介したのは、ほんの一部。商品選びの時間が楽しくなるほど、会場にはたっくさんの商品が並んでいます。
ゴジラとの思い出を振り返りつつ、楽しんでくださいね!
お買い上げ特典も見逃せない!
1会計につき、3000円以上購入すると、「米子会場限定ビジュアルステッカー」をプレゼント。
さらに、小学生以下の子ども連れで来場して、買い物をした方には「ちびゴジラサンバイザー」を1名につき1枚もらえます。
いずれも先着、数量限定なのでお早めに!
「ゴジラ・ストア 米子天満屋 出張所」は17日まで。お目当てがなくなる前にお急ぎを!
山陰初上陸となった「ゴジラ・ストア 米子天満屋 出張所」。開催期間は2025年8月1~17日、開催時間は10:00~19:30(最終日は16:00閉場)。
私がお邪魔した日は平日のド昼間でしたが、会場にはたくさんの人出がありました。これからお盆休みに入りますし、ますますにぎわっていきそうですよ。
ゴジラファンのみんな!ぜひ行ってみて!
ゴジラ・ストア 米子天満屋 出張所
電 話:0859-35-1111
住 所:鳥取県米子市西福原2-1-10 米子しんまち天満屋1Fしんまち広場[MAP]
期 間:2025年8月1~17日
営 業:10:00~19:30(最終日は16:00閉場)
駐 車:790台
情 報:HP Instagram
※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。
鳥取・島根のお仕事情報
この記事を書いた人

タウン情報ラズダ編集部
編集部いしやん
島根・鳥取のタウン情報誌ラズダ編集部の現編集長。島根県松江市出身→浜田市→大阪→奈良→松江市在住。
喫茶店の冷えたおしぼりと、帽子が大好物な蛇年の年男。
日刊webラズダでは主にグルメ、ショップ、キッズ関係の記事を担当しています。あ、あとバツイチ&2児のシングルファーザーです。(←どうでもいい??)
【いしやんの過去記事一覧はこちら】
ラズダ公式X
ラズダ公式Facebook
いしやんのInstagram(フォロー歓迎!)
会社のいしやんブログ