【2025年4月掲載】島根県の新店情報まとめ。出雲大社そばに和スイーツのお店ほか


2025年4月掲載の島根県内の新店記事をまとめてプレイバック
【松江市】misomaru_base
【松江市】酒と発酵 いしはら
【オススメPOINT】
「酒×発酵×観光」がコンセプトの酒屋で、地酒や体が喜ぶ発酵食品を豊富にラインナップ。地元のおいしいものを通して、島根の魅力を発信する観光型酒販店です。
観光客だけではなく、我々地元民にとっても、お酒のセレクトショップとして便利に使えそう◎。自宅用にはもちろん、お酒好きな方へのギフト選びにも最適なお店です。
サケトハッコウイシハラ
電 話:0852-21-2303
住 所:島根県松江市末次本町54-2 [MAP]
営 業:14:00~20:00、日曜11:00~16:00
休 み:月・水・木曜
駐 車:なし
情 報:Instagram
【松江市】MATAHARI COFFEE
【出雲市】はしんま KAKA.IZUMO離れ
【オススメPOINT】
出雲市『出雲大社』勢溜の西側にオープンした『はしんま KAKA.IZUMO離れ』は、和スイーツのテイクアウト専門店。
メニューには、“八雲”をイメージした「出雲八雲クレープ」、求肥でジェラートを包んだ「ジェラート大福」、おみくじ付きの「うさぎいちご餅」など、味にも見た目にもこだわったスイーツを多数ラインナップ。
抹茶は、注文を受けてから一杯ずつ丁寧に点てて提供されます。これからの季節は冷たい抹茶もオススメ。
ハシンマカカイズモハナレ
住 所:島根県出雲市大社町杵築東366 [MAP]
営 業:11:00~16:00
休 み:不定休
駐 車:4台
情 報:Instagram
【松江市】今井書店 松江本店
【オススメPOINT】
リニューアルのため、休業していた松江市『今井書店 グループセンター店』が待望のオープン。店名を『今井書店 松江本店』に変え、店内・外観ともにイメージを一新しました。
書籍のラインナップも大幅アップデート。在庫数は約19万冊→約22万冊へ拡充し、取り扱いタイトル数も約9万5000タイトルから約12万5000タイトルに。
そのほか、高品質スーパー「成城石井」セレクトの珍しい食品や、雑貨や文房具も販売しています。
イマイショテンマツエホンテン
電 話:0852-20-8811
住 所:島根県松江市田和山町88 [MAP]
営 業:9:00~22:00
休 み:なし
駐 車:あり
情 報:HP
【江津市】 なぎの木テラス
【オススメPOINT】
江津市の『道の駅サンピコ江津』隣にある商業施設『神楽の里 舞乃市(かぐらのさとまいのいち)』が、名前を新たに大幅リニューアル。
施設内には、地元食材を活かした産直レストランやカフェ、お土産物販コーナーなど、石見の魅力が盛りだくさん!
施設内には電源・高速Wi-Fiを完備したコワーキングエリアを設置。リモートワークなどにも対応しています。
ナギノキテラス
電 話:0855-55-1155
住 所:島根県江津市後地町3348-113 [MAP]
営 業:【なぎの木キッチン】11:00~15:00(OS14:30)、17:00~21:00(OS20:30)、【なぎの木カフェ】10:00~18:00、【なぎの木マーケット】8:00~18:00
休 み:なし
駐 車:139台
情 報:HP Instagram
【松江市】イオンシネマ松江
【オススメPOINT】
今年1月に閉館した『イオン松江ショッピングセンター』の映画館が、2025年7月、「イオンシネマ松江」として再オープンすることが決定しました!
山陰初の立体音響技術「ドルビーアトモス」の導入や、全スクリーンにレーザープロジェクターを設置するなど、高品質な映像・音響体験を楽しめるシネコンとなるようです。
※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。
鳥取・島根のお仕事情報
この記事を書いた人

タウン情報ラズダ編集部
編集部みずっち
日刊webラズダ編集部。愛知県出身→東京→大阪→境港市在住(Iターン)。
だいたい2週間に一回坊主頭にしている三十路父ちゃん。「顔色悪いよ?」と心配されるので髭を剃るのはやめました。
DIYで家をリフォームしてみたり、畑仕事やら釣りやらバーベキューやらとやったことのないことにチャレンジ中。
楽しいことに夢中になるとついつい時間を忘れて、次の日は大抵体がしんどいです・・・。
【みずっちの過去記事一覧はこちら】