牡丹の楽園へ!松江市・大根島の『中国牡丹園』が無料開放されてるよ


開花時期だけオープンする松江市・大根島『中国牡丹園』が無料開放中
こんにちは!山陰のタウン情報「ラズダ」編集部みのりんです。
春の桜に続いて、大根島を彩るのは牡丹の花。
見ごろの時期だけ開園する『中国牡丹園』が、2025年5月6日まで無料開放していると聞き、早速行ってきました!
そのほかにも様々な花が咲く大根島。お花に癒やされに出かけませんか?
日本では珍しい中国牡丹が一堂に
牡丹は中国が原産地ですが、日本一の産地は中海に浮かぶ大根島。
『中国牡丹園』には、中国から導入した中国牡丹をはじめ、日本牡丹が一面に咲き誇ります。
門をくぐると牡丹のイイ香り~♪
大輪で原種に近い花や、個性的な色・形の牡丹など、見応え充分。
私は読めませんでしたが・・・、牡丹の名前と、花の形や色を照らし合わせながら見るのもおもしろいですよ。
開花期間のみの限定公開なので、タイミングを逃さないように注意。
大塚山のふもとなど、町内各地では菜の花も満開に。黄色い絨毯と華やかな牡丹を一緒に楽しめるのも、この時期ならではです。
【大根島の菜の花の様子】心に残る春の風景。夕陽に染まる松江市・大根島の菜の花畑【山陰フォト散歩】
島内のいたるところに、牡丹や菜の花、藤の花などが咲いています。
天気のいい日は、島内をお花見しながら散歩するのも良さそう♪
中国牡丹園
チュウゴクボタンエン
住 所:島根県松江市八束町入江1077 [MAP]
期 間:開園中~5/6(火)*花の状態により早めに閉園する場合あり
営 業:9:30~16:30
料 金:入園無料
駐 車:あり
【近くのオススメスポット】見渡す限りのオーシャンビュー!コンテナカフェ『DAIKON』で爽快気分に!
※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。
鳥取・島根のお仕事情報
この記事を書いた人

タウン情報ラズダ編集部
編集部みのりん
ラズダ編集部。生まれも育ちも大根島。
日刊webラズダの記事を書いたり、LazudaTVのアシスタントをしたりしています!
好きな食べ物は、さつまいもと梅干し。
【みのりんの過去記事一覧はこちら】