GWはJU米子髙島屋で食い倒れ!全国の絶品グルメが集まる「全国うまいもの博」4月29日から【ラズダ広告】

いかちゃん&こいちゃん
いかちゃん&こいちゃん

全国各地のうまいものが米子に大集結!『JU米子髙島屋』でGWグルメフェス「全国うまいもの博」

『JU米子髙島屋』では、今年も4月29日(火・祝)から「全国うまいもの博」を開催!

全国各地から選りすぐりの絶品グルメが米子に集結します。

  • テレビにも度々登場する有名店のお弁当
  • コンテストで最高金賞を受賞したカレーパン
  • 行列店の人気スイーツ

など、目移りすること間違いなしのラインナップです♪

開催期間は4月29日(火・祝)~5月7日(水)まで。

自分へのご褒美に、家族や友人へのお土産選びにもオススメのグルメイベント。

一度と言わず、GW期間中に何度でも足を運ぶ価値ありです!

注目は“JU米子高島屋初登場”の名店の味!

中でも注目は、東京・六本木発祥の有名焼肉店『焼肉 叙々苑』の「カルビ弁当コンパクト」。

「叙々苑」といえばテレビに度々登場している焼肉の名店。知っている方は多いハズ。

秘伝の特製ダレに絡めて、香ばしく焼き上げた黒毛和牛のカルビは、ご飯との相性抜群です。山陰では中々お目にかかれない商品なので、ぜひこの機会にぜひ味わってみて。

もうひとつの注目商品は、千代田区に店を構える『ハウス カレーパンノヒ』の「角切りビーフカレーパン」。こちらも山陰初登場です。

ゴロッとした角切り牛肉がいっぱい。野菜とフルーツのやさしい甘みに、フォン・ド・ボーのコク深い贅沢な味わいのカレーパンです。

なんと「カレーグランプリ(R)2023」で最高金賞を受賞した商品なんだそう!

このほかにも実力派がゾクゾク!

  • 『おうちピザ ピッコロッソ』のピザ
  • 『韓国家庭料理でりかおんどる』の「プルコギキンパ」
  • 『銀座ローストビーフ浅伊』の「A5ランクとろけるローストビーフにぎり味比べ」
  • 『札幌かに工房』の「豪快蟹大漁弁当(1折)」

など、目移りするほどおいしそう~!

行列必至のスイーツにも注目を!手土産や贈り物に◎

「うまいもの博」と言えばスイーツも外せませんよね!

4階催場では、『UCHIRUKA CHEESECAKE FACTORY』の各日各20本限定で販売される「艶とろチーズケーキ 濃抹茶」、『松風庵かねすえ』の「特製名菓わらびもち」が並びます。

さらに、1階特設会場では『赤福』や『八天堂』などスイーツの人気店がお目見え。

長崎中華街人気店のちゃんぽんは会場で!

5階特設会場ではイートインスペースも。『長崎中華街 蘇州林』から、「ちゃんぽん」がやってきます!

海鮮や野菜など、具材はたっぷり13種類。長崎のちゃんぽん麺に独特の風味や食感を与える「唐あく」を使った自家製麺を、秘伝の鶏がらスープで炊き込んだひと品。

本場・長崎の味を米子で味わえる貴重な機会です♪

ちゃんぽんは冷凍での販売あり。ご家庭でも、ぜひ本場のちゃんぽんを味わってみてくださいね!

「全国うまいもの博」は5月7日(水)まで開催!

全国各地の絶品グルメが大集結する、年に一度の祭典「全国うまいもの博」。

初登場の商品も多く、山陰ではここでしか味わえないグルメもたくさん。お腹いっぱい楽しめるイベントなので、ぜひ会場へ足を運んでみてください♪

「全国うまいもの博」概要
期間日時 2025年4月29日(火・祝)~5月7日(水)10:00~19:00
※最終日は15:00閉場 ※イートインは10:00~(OS18:00※最終日は14:00OS)
会場 米子市角盤町1-30 JU米子タカシマヤ(1階 特設会場/4階 催場/5階 特設会場) [MAP]
休み 期間中無休
情報 HP
問い合わせ 0859-22-1111(JU米子髙島屋)
備考 品切れになる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。

★あなたからの情報提供お待ちしてます!

シェアする!
このエントリーをはてなブックマークに追加

鳥取・島根のお仕事情報

この記事を書いた人
いかちゃん&こいちゃん

ポスティング情報誌いかこい編集部 リポーター

いかちゃん&こいちゃん

タウン情報ラズダの姉妹紙「ポスティング情報誌いかこい」のマスコットキャラクターにして、リポーター(自称)!

“地元の魅力再発見”をコンセプトに、地元の人でも知らないマニアックネタをはじめ、とりあえず首をつっこんでみちゃうよ!

鳥取・島根のお仕事情報