三瓶山ドライブで立ち寄りたい絶景スポット!圧巻の「三瓶ダム」を眺めよう


大田市・三瓶山ドライブの休憩は絶景広がる「三瓶ダム」周辺へ
どうもこんにちは、山陰のタウン情報「ラズダ」編集部べーやんです。
春夏のお出かけ先として人気の島根県大田市「三瓶山」。
個人的にオススメしたい絶景休憩スポットを紹介するべく、今回はひと足早くドライブしてきました!
そう、「三瓶ダム」!!
この圧巻のコンクリートダムを眺めながら、のんびり休憩できる展望台があるのです。
周辺にはトイレや自販機もそろっていて安心。三瓶山ドライブの休憩にはピッタリの憩いの場です。
今回紹介するのは、ダム南詰にあるこちらの展望スポット。
東屋からの見晴らしが良いほか、駐車場とトイレがあります。
「三瓶ダム」展望スポットの場所、アクセス
展望スポットがあるのは「三瓶ダム」の南詰。住所は、島根県大田市三瓶町野城イ849-24。
ダムがあるのは県道56号線沿い。山陰道大田中央・三瓶山ICからは車で15分弱。トイレ、駐車場完備。対岸の『直売センター さひめ湖』には、自販機が設置されています。
四季折々の自然が湖面に映る「さひめ湖」
展望台から、三瓶ダムの湖「さひめ湖」を一望。
この日はあいにくの天気でしたが、晴れた日は鏡のようにキレイな湖面が広がるはず。
三瓶山のふもとに広がる「さひめ湖」は、三瓶ダムによって生まれた人造湖。
春は新緑、秋は紅葉といったように、四季折々の自然が湖面に映り込み、時期によって異なる景観が楽しめますよ。
何やら見慣れない物体が湖に浮かんでいる・・・!
と思ってネットで調べてみると、どうやら「さひめ湖の噴水」とのこと。湖水の浄化装置から噴き上げるのだそう。
圧倒的な存在感!「三瓶ダム」
大田市の自然豊かな山あいに位置する重力式コンクリートダム「三瓶ダム」。地域の暮らしを支える大切なインフラです。
特段「ダムが好き!」というわけではありませんが、なぜかジーっと見入ってしまうのがダム。ドライブ途中でも車をとめて眺めたくなるほど、その存在感は圧倒的です。
撮影日は4月3日。当日はあいにくの雨模様で、桜は八分咲きといったところ。おそらくこの記事が公開されるころには、三瓶山の桜も見どころを迎えているでしょう。
展望台の対岸にある直売センター
展望台の対岸には、地元産の生鮮野菜、土産品を販売する『直売センターさひめ湖』があります。
ついでに立ち寄って買い物していくのもいいですね。
直売センターの裏手に回ると、こちらにも展望スポットを発見。
ベンチが設置されていて、中々見晴らしのいいビュースポットでした。
圧巻のダムや湖を眺めながら、東屋でのんびり休憩ができる「三瓶ダム」周辺の展望台。
ドライブ休憩スポットは多数あれど、「せっかくなら景色の良い場所で!」という方は足を運んでみてください!
三瓶ダム周辺の展望台
住 所:島根県大田市三瓶町野城イ849-24 [MAP]
駐 車:あり
※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。
鳥取・島根のお仕事情報
この記事を書いた人

タウン情報ラズダ編集部
編集部べーやん
山陰のタウン情報誌「ラズダ」の編集者。出雲市佐田町出身。
新しいラーメン屋には行かなきゃ気が済まないィィ性格(だそう)。
超ローカルYouTubeチャンネル「Lazuda TV」の立ち上げから、企画・編集・出演を務めています!
【べーやんの過去記事一覧はこちら】
YouTubeチャンネル【Lazuda TV】
べーやんのTwitter
会社のべーやんブログ