【2025年3月掲載】島根県の新店情報まとめ。コーヒースタンド併設のヴィンテージショップなど


2025年3月掲載の島根県内の新店記事をまとめてプレイバック
【松江市】食堂とカフェ つくる
【オススメPOINT】
玉造温泉近くに2024年11月にオープンした『食堂とカフェ つくる』。地産地消がコンセプトのフードコートスタイルの新店です。
地元食材による工夫を凝らしたランチメニューが評判で、中でもイチオシなのが、お店の看板メニューの「つくるプレート」。
メインと手作り塩麹のお漬物、玉湯町産「きぬむすめ」のご飯と、玉造温泉の温泉卵をひと皿に。さらに宍道湖産しじみ汁も付いたバランスの取れたランチセットです。
ショクドウトカフェツクル
電 話:070-3779-3526
住 所:島根県松江市玉湯町湯町1782-1 Aコープたまゆ内 [MAP]
営 業:10:00~16:00
休 み:不定休
駐 車:『Aコープたまゆ』駐車場を利用
情 報:Instagram
【松江市】インドネパールレストラン ガネーシャ
【オススメPOINT】
1月28日、松江市上乃木にインドカレーの新店『インドネパールレストラン ガネーシャ』がオープン。
定番の「ランチセット」(880円~)は、カレー1種類に、ナンまたはライス、サラダ、ソフトドリンクがセット。カレーはベジタブル、チキン、マトンなど9種類から、辛さは0~4の5段階から選べます。
インドネパールレストラン ガネーシャ
電 話:0852-61-1367
住 所:島根県松江市上乃木7-12-47 [MAP]
営 業:11:00~15:00,17:00~23:00
休 み:なし
駐 車:10台
【松江市】和牛焼肉 あおき屋 松江店
【オススメPOINT】
2024年11月、松江市浜乃木にオープンした『和牛焼肉 あおき屋 松江店』。高知市に本店を持つ焼肉チェーン店で、山陰エリアでは初出店。
島根県内で唯一、幻の”尾崎牛”を味わうことができるお店として、今注目を集めているんです!メニューは定番のカルビをはじめ、ロースやタン、ホルモンなどなど豊富に揃います。
ワギュウヤキニクアオキヤマツエテン
電 話:0852-61-3008
住 所:島根県松江市浜乃木2-5-18 [MAP]
営 業:11:00~14:00(OS13:30),17:00~22:00(OS21:30)
休 み:第1・3月曜(祝前日の場合は翌日休)
駐 車:12台
情 報:Instagram 食べログ
【出雲市】古民家カフェ KOTOHA
【オススメPOINT】
地元野菜をたっぷり使用した、体にやさしい惣菜ランチ、オリジナルコーヒー、手作りデザートが評判の古民家カフェ。
ランチはAの肉料理か、Bの魚料理の2種類のメインから選べます。そこに、10種類の野菜が入ったサラダ、みそ汁、ごはんと、5種類の中から2つ選べるお惣菜の小鉢がセット。
メニューはすべて週替わりで、週ごとに異なるメイン料理やお惣菜が並ぶので、ついつい通いたくなっちゃいますね。
コトハ
電 話:090-3035-5108
住 所:島根県出雲市多伎町久村1541 [MAP]
営 業:10:00~17:00*ランチ11:30~14:00
休 み:火・水曜(不定休)
駐 車:4台
情 報:Instagram
【松江市】sante
【オススメPOINT】
松江市国屋町に一軒家レストランでは、旬の新鮮な食材を使った、季節感ある料理が楽しめます。
ランチは「パスタセット」、「ごはんプレート」から選べ、メインは週替わり。どちらにもサラダ、スープが付き、さらに月~金曜の平日限定でドリンクもセットに。
パスタセットでは、ニンニク・香味野菜たっぷりのボロネーゼや、エビとほうれん草の和風出汁のパスタ。ごはんプレートではポークカレーライスや、「出雲だんだん牛」の赤ワイン煮込みなど、バラエティー豊かなメニューがいっぱい。
サンテ
電 話:0852-61-5667
住 所:島根県松江市国屋町322-8 [MAP]
営 業:11:00~14:00(OS13:30),16:00~20:00(OS)
休 み:月曜、祝日の翌日
駐 車:7台
情 報:Instagram
【松江市】Okuyuki
【出雲市】STORE/THE COFFEE STAND
【オススメPOINT】
年齢・性別を問わない古着に加え、輸入雑貨や家具といったアンティークインテリアを取り扱う“ジャンルレス”なヴィンテージショップです。
ショップの一角には、小さなコーヒースタンド『THE COFFEE STAND』を併設。厳選したシングルオリジンのプレミアム、スペシャルティコーヒーはなんと店内で焙煎。コンパクトながら、こだわりの詰まった本格派なんです。
ストア/ザコーヒースタンド
住 所:島根県出雲市斐川町神氷198-5 [MAP]
営 業:11:00~18:00
休 み:火曜、または水曜*Instagramで告知
駐 車:7台
情 報:Instagram(STORE) Instagram(THE COFFEE STAND)
【松江市】L'AUBE
【松江市】ラーメン・中華 中村製麺所
【オススメPOINT】
2024年11月15日にJR松江駅北口にオープンした、スタミナメニューが豊富な『ラーメン・中華 中村製麺所』。
看板メニューの「スタミナ中華そば」は、鶏の清湯スープに塩だれを合わせ、背油とニンニクでこってり感を演出。ニンニクの香りに食欲がそそられます。
店内には座敷席もあるので、友達同士で“町中華女子会”を開いてみるのも良さそう。
ナカムラセイメンジョ
電 話:0852-26-7100
住 所:島根県松江市朝日町461-1『ホテルα-1 第2松江』1F [MAP]
営 業:16:00~24:00(OS23:30)、日曜16:00~22:30(OS22:00)
休 み:月曜
駐 車:なし*近くの有料駐車場を利用
情 報:Instagram
【出雲市】出雲讃岐 麺屋 出福
【松江市】flicker
【大田市】月日 -TSUKIHI-
【江津市】BLUE-G DONUT&CAFE
【オススメPOINT】
JR江津駅界隈では貴重なドーナツの専門店で、オープン当初から行列の絶えない、大注目の新店です。
『ブルージードーナツ』のドーナツには、店主のこだわりがいっぱい。生地には、北海道産小麦や卵、牛乳、砂糖など。添加物は一切加えず、材料はいたってシンプル。発酵させてカラッと揚げたドーナツは、ふわっとした食感とほど良い甘さが魅力です。
ブルージードーナツアンドカフェ
電 話:0855-52-7007
住 所:島根県江津市江津町1258-3 [MAP]
営 業:13:00~17:00(OS16:30)
休 み:月・火曜、第3日曜
駐 車:5台
情 報:HP Instagram
【出雲市】crunch cafe
【オススメPOINT】
『出雲大社』神門通りから路地を少し入った場所にあるカフェで、グリルサンドやコーヒーが楽しめる注目店。
『crunch cafe』のグリルサンドは、鉄板でパンの表面を軽く抑えながら焼くため、バターの風味が充分に染みわたり、サックサク♪
種類は、チーズ・ハムマヨ・チーズベーコン・ぜんざいバターの4種類。その中で一番のオススメは「出雲ぜんざい」にちなんだ「ぜんざいバター」(710円)。中にはお餅とホクホクのあんこがぎっしり!
クランチカフェ
住 所:島根県出雲市大社町杵築南872-2 [MAP]
営 業:10:00~16:00,19:00~22:00 *夜は予約営業
休 み:不定休
駐 車:なし *夜間来店の際は予約時に確認
情 報:Instagram
※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。
鳥取・島根のお仕事情報
この記事を書いた人

タウン情報ラズダ編集部
編集部みずっち
日刊webラズダ編集部。愛知県出身→東京→大阪→境港市在住(Iターン)。
だいたい2週間に一回坊主頭にしている三十路父ちゃん。「顔色悪いよ?」と心配されるので髭を剃るのはやめました。
DIYで家をリフォームしてみたり、畑仕事やら釣りやらバーベキューやらとやったことのないことにチャレンジ中。
楽しいことに夢中になるとついつい時間を忘れて、次の日は大抵体がしんどいです・・・。
【みずっちの過去記事一覧はこちら】