そうだ島避行しよう@松江市・桂島【山陰の一本道】

編集部いしやん
編集部いしやん

潮風吹き抜ける最高の場所。松江市・桂島の一本道へ

みなさん、こんにちは。山陰のタウン情報誌「ラズダ」編集部いしやんです。

「3月は去る」というように、気が付けば月末。時間の流れは本当に世界・万民共通なのか・・・。疑いたくなる、もとい逃げたくなったので、逃げてきた。

ここは松江市島根町に浮かぶ桂島(かつらじま)。島といっても橋でつながっているので、さっくり行けます。

平日の昼間、もちろん人はいない。「取材に出かける」と言ったので、着信も来ない。

さて、歩きます。

島に入ると早速、最高の特等席を発見。

スマホは機内モードにでもして、ボーッとしませんか?オススメですよ。

真面目な話、ここら一帯の海岸は、大山隠岐国立公園の一部に指定。豊かな自然、そして深い歴史が刻まれた場所です。

そのうちの桂島は、約1500万年前に海底で噴火した火山の溶岩ドームからなる島。

地質学的に、歴史的に見ても貴重な場所であり、あちこちにパネル解説がされています。

この辺りのお話は、こちらの記事に出てくる管理人さんに聞いてみてください!

桂島の一本道

桂島のお隣には櫛島という別の島があって、そこを結ぶ散策路が今回のお目当て。

道の両サイドは海、吹き抜ける潮風。心地いい散策路です。

サボリ、もとい気分転換にピッタリ。

散策路に人を歩かせてみたり、座らせてみたり。そんな感じで“映画っぽいワンシーン”を撮影してみるのも楽しそう。

桂島みたいな“いい感じの一本道”って、ほかにもあると思うんです。

ということで、島根・鳥取の“いい感じの一本道”があったら、ぜひこちらの情報提供フォームから投稿ください!

桂島

カツラジマ
住 所:島根県松江市島根町加賀 [MAP]
駐 車:加賀港第2・3駐車場を利用

【気分転換?にオススメ】
もしかしたら無人駅って最高のサボりスポットかもしれない@松江市「秋鹿町駅」

動画|ココならバレない!?出雲市内の穴場サボりスポット3つ

※掲載の情報は、記事公開時点の内容です。
状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、最新の情報は店舗・施設のHPやSNSを確認するか、直接お問い合わせください。

★あなたからの情報提供お待ちしてます!

シェアする!
このエントリーをはてなブックマークに追加

鳥取・島根のお仕事情報

この記事を書いた人
編集部いしやん

タウン情報ラズダ編集部

編集部いしやん

島根・鳥取のタウン情報誌ラズダ編集部の現編集長。島根県松江市出身→浜田市→大阪→奈良→松江市在住。
喫茶店の冷えたおしぼりと、帽子が大好物な蛇年の年男。
日刊webラズダでは主にグルメ、ショップ、キッズ関係の記事を担当しています。あ、あとバツイチ&2児のシングルファーザーです。(←どうでもいい??)

【いしやんの過去記事一覧はこちら】

ラズダ公式X

ラズダ公式Facebook

いしやんのInstagram(フォロー歓迎!)

会社のいしやんブログ

鳥取・島根のお仕事情報